いや、っつうか・・。
2003年11月24日今日のニュースを見て思った事。
だいたいの話の流れはこうだったかな?↓
「埼玉で飲酒運転の自動車が警察の追跡を受けて
交差点で信号無視して乗用車に激突。乗用車に
乗っていた男の子が死亡した。」
あぁ、うん、飲酒運転の自動車はヒデェよな。
同情の余地無しってやつだよ。うん。
「突然の出来事でした。犯人を殺してやりたいくらいにくいです!」
うん、まぁそりゃ思って当然でしょう。
・・・ところがニュースの報道が終わってスタジオに返ったときに解説者らしき人物がこんな切り口で
話し始めるわけですよ・・・。
「飲酒運転の自動車ももちろん悪いんですがこの場合警察の追跡の仕方に問題が無かったかというのも・・・」
・・・は?!追跡の仕方うんぬんよりその追跡するような状況を作ったやつが明らかに悪いだろ!
(Vに戻って家族にインタビュー)
ー事故発生当時パトカーはサイレンを消して追跡していたがー
「サイレンは全く聞こえませんでした。サイレンが聞こえてたら少しは警戒してたかもしれないですけど・・とにかく突然でしたね・・」
オイオイ、まるで警察を無理やり悪者にしようと
してるみてぇじゃねぇか。
そんなにメディアは”公”を悪者にしたいんでしょうかねぇ?
それ以前に明らかに飲酒運転を絶対止めさせる事のほうが重要なのに警察もちょっと悪いのではみたいな言い方がハラ立ちましたね〜〜!!
ああいうバカメディアがあるからそれをうのみにするバカがでてきて世の中バカばっかりなるんじゃねぇかよ!!ある意味犯罪!名誉毀損だよ!
だから俺はNHKの受信料なんて払う義理はねぇ!!!
だいたいの話の流れはこうだったかな?↓
「埼玉で飲酒運転の自動車が警察の追跡を受けて
交差点で信号無視して乗用車に激突。乗用車に
乗っていた男の子が死亡した。」
あぁ、うん、飲酒運転の自動車はヒデェよな。
同情の余地無しってやつだよ。うん。
「突然の出来事でした。犯人を殺してやりたいくらいにくいです!」
うん、まぁそりゃ思って当然でしょう。
・・・ところがニュースの報道が終わってスタジオに返ったときに解説者らしき人物がこんな切り口で
話し始めるわけですよ・・・。
「飲酒運転の自動車ももちろん悪いんですがこの場合警察の追跡の仕方に問題が無かったかというのも・・・」
・・・は?!追跡の仕方うんぬんよりその追跡するような状況を作ったやつが明らかに悪いだろ!
(Vに戻って家族にインタビュー)
ー事故発生当時パトカーはサイレンを消して追跡していたがー
「サイレンは全く聞こえませんでした。サイレンが聞こえてたら少しは警戒してたかもしれないですけど・・とにかく突然でしたね・・」
オイオイ、まるで警察を無理やり悪者にしようと
してるみてぇじゃねぇか。
そんなにメディアは”公”を悪者にしたいんでしょうかねぇ?
それ以前に明らかに飲酒運転を絶対止めさせる事のほうが重要なのに警察もちょっと悪いのではみたいな言い方がハラ立ちましたね〜〜!!
ああいうバカメディアがあるからそれをうのみにするバカがでてきて世の中バカばっかりなるんじゃねぇかよ!!ある意味犯罪!名誉毀損だよ!
だから俺はNHKの受信料なんて払う義理はねぇ!!!
コメント