ドリヴン
2002年12月13日よく、漫画とかで思ってることがそのまま口に出るヤツっているじゃないですか。
俺も最初は「そんなやつ実際にいるのかな〜」と思ってたんだけど意外や、意外、身近なところにその人はいた。
・・・・つーか、俺でした。
今日も「今日の晩は鍋だなァ〜」って思ってたら
気づくとそのまま声に出していってたし、
前はレジを打ってるときに客が金を財布から取り出すのがもたついてたから「おっせぇなぁ、はやくしろよ〜チッ」って思ってたらチッの部分が声にでちゃったらしくて客があわててすんませんって言ってたよ。
気弱な人でよかったけどこれからは気をつけないといけないなぁ・・と思いました。
俺も最初は「そんなやつ実際にいるのかな〜」と思ってたんだけど意外や、意外、身近なところにその人はいた。
・・・・つーか、俺でした。
今日も「今日の晩は鍋だなァ〜」って思ってたら
気づくとそのまま声に出していってたし、
前はレジを打ってるときに客が金を財布から取り出すのがもたついてたから「おっせぇなぁ、はやくしろよ〜チッ」って思ってたらチッの部分が声にでちゃったらしくて客があわててすんませんって言ってたよ。
気弱な人でよかったけどこれからは気をつけないといけないなぁ・・と思いました。
燃えよドラゴン
2002年12月4日俺って評論家が嫌いです。だって、あれだけえらそうなこと言っておきながら絶対自分では何もやらないから。
例えば政治評論家だってそんなに政治に文句があるなら自分が政治家になりゃーいいんだ。
桝添さんや田嶋よう子さんは政治家になったはいいけどあいかわらず文句ばっかり言ってなんにもできてないじゃん。
いやね、そりゃあ人一人の力じゃなんにもできない世界なんだろうなっていう想像はつくよ?
だったらその人たちを取り込んででも自分のやりたいことをやることが大事じゃないのかなと思います。
そういう意味では一介の田舎者から政治の世界で
いっぱしの実力をもてるまでいたった鈴木宗男さんのほうがまだすごいと思うよ。
方向を間違えてしまってああいう結果になってしまったけれども力を持てるにいたったということは
評価したいと思う。
つーか、評論家って基本的に何やってもダメ出ししないと気がすまないよね。嫌いです。個人的に。
あとワイドショーも今日ウザいと思った。
あれだけ言いたい放題言っておいて自分の番組が批判されると途端に言い訳に走りやがる。
別に普段言いたいこといってるんだからたとえちょっと批判されたからって無視してほっておくくらいの勢いが欲しかった。
見苦しかったよとっても。
・・・・あ〜俺ってなんて幼稚なんだろう?
例えば政治評論家だってそんなに政治に文句があるなら自分が政治家になりゃーいいんだ。
桝添さんや田嶋よう子さんは政治家になったはいいけどあいかわらず文句ばっかり言ってなんにもできてないじゃん。
いやね、そりゃあ人一人の力じゃなんにもできない世界なんだろうなっていう想像はつくよ?
だったらその人たちを取り込んででも自分のやりたいことをやることが大事じゃないのかなと思います。
そういう意味では一介の田舎者から政治の世界で
いっぱしの実力をもてるまでいたった鈴木宗男さんのほうがまだすごいと思うよ。
方向を間違えてしまってああいう結果になってしまったけれども力を持てるにいたったということは
評価したいと思う。
つーか、評論家って基本的に何やってもダメ出ししないと気がすまないよね。嫌いです。個人的に。
あとワイドショーも今日ウザいと思った。
あれだけ言いたい放題言っておいて自分の番組が批判されると途端に言い訳に走りやがる。
別に普段言いたいこといってるんだからたとえちょっと批判されたからって無視してほっておくくらいの勢いが欲しかった。
見苦しかったよとっても。
・・・・あ〜俺ってなんて幼稚なんだろう?
耳をすませば
2002年12月3日全然知らないおばさんがとある喫茶店に入る間際に放ったものすごく気になる言葉。
「さんま御殿だわ」
いったい何がどうなってそう思ったんだろう?
ネタじゃないよ。実話だよ。
「さんま御殿だわ」
いったい何がどうなってそう思ったんだろう?
ネタじゃないよ。実話だよ。
DENGEKI
2002年12月2日夢ってけっこう個人的な性格がでるらしいですね。
ちなみに俺は夢はカラーで見るので、
白黒の夢を見る人がいるって聞いたときにちょっとしたカルチャーショックを受けましたよ。
今日の夢がまた傑作でした!
相撲で最近優勝した朝青龍っているじゃないですか。
そいつにおっかけられて包丁で切りつけられそうになる夢なんですよ。
もう、そりゃ必死で逃げましたよ。しかもなぜか安物スーツにシルクハットみたいな帽子・・・やせっぽちな寅さんみたいな格好でなぜかチョビひげっていうよくわからない役柄で。
で、やっとの思いで交番に駆け込んで事なきをえたとおもったらなぜか場転が入って屋形船のなかで
ご飯をたべてなごやかに朝青龍とその他数人とで
和やかに取り調べ?が行われてるんですよ。
は?ですよね。さっきまで殺されそうになってたっていうのに。なんで和やかに談笑してるんだろうって。
お前がやったんだろう?って聞いたら彼は笑いながら「いーえ、なにもやってませんよぅ。えっへっへ」とか言ってるんですよ。俺は内心「ハァ?!」
とか思いながらもにこにこ笑ってました。
で、取り調べも進んでやっと観念して朝青龍が罪を認めた瞬間にバツゲーム!!って言われて、朝青龍のバツゲームなのになぜか俺も参加させられることになりました。
バツゲームの内容がまたわけわからない。ゴムボートに超強力なエンジンをのせたパワーボートっていうんですか?それに乗せられて大海原を疾走するだけっていう・・。しかもそのコースがすごくてNINTENDO64のエフゼロにでてくるようなアクロバティックなコースでぐいんぐいん回転しながら番組のお別れ〜みたいなテロップが流れて「これ番組の企画だったのかよ?!」って思ったところで目がさめました。
夢判断だとどういう結果になるのかが知りたいです。
そこらへん詳しい方ご一報ください。
ちなみに俺は夢はカラーで見るので、
白黒の夢を見る人がいるって聞いたときにちょっとしたカルチャーショックを受けましたよ。
今日の夢がまた傑作でした!
相撲で最近優勝した朝青龍っているじゃないですか。
そいつにおっかけられて包丁で切りつけられそうになる夢なんですよ。
もう、そりゃ必死で逃げましたよ。しかもなぜか安物スーツにシルクハットみたいな帽子・・・やせっぽちな寅さんみたいな格好でなぜかチョビひげっていうよくわからない役柄で。
で、やっとの思いで交番に駆け込んで事なきをえたとおもったらなぜか場転が入って屋形船のなかで
ご飯をたべてなごやかに朝青龍とその他数人とで
和やかに取り調べ?が行われてるんですよ。
は?ですよね。さっきまで殺されそうになってたっていうのに。なんで和やかに談笑してるんだろうって。
お前がやったんだろう?って聞いたら彼は笑いながら「いーえ、なにもやってませんよぅ。えっへっへ」とか言ってるんですよ。俺は内心「ハァ?!」
とか思いながらもにこにこ笑ってました。
で、取り調べも進んでやっと観念して朝青龍が罪を認めた瞬間にバツゲーム!!って言われて、朝青龍のバツゲームなのになぜか俺も参加させられることになりました。
バツゲームの内容がまたわけわからない。ゴムボートに超強力なエンジンをのせたパワーボートっていうんですか?それに乗せられて大海原を疾走するだけっていう・・。しかもそのコースがすごくてNINTENDO64のエフゼロにでてくるようなアクロバティックなコースでぐいんぐいん回転しながら番組のお別れ〜みたいなテロップが流れて「これ番組の企画だったのかよ?!」って思ったところで目がさめました。
夢判断だとどういう結果になるのかが知りたいです。
そこらへん詳しい方ご一報ください。
コメントをみる |

その男、凶暴につき。
2002年11月29日実は個人的に通信販売って好きなんですよ。
イヤ、別に買ってるわけじゃないんですけど
よくわからないアイテムをよくわからないノリで
宣伝し、よくわからないキャンペーンでおまけを
つけて売りつけるというのが好きでして。
でも!その日見たアイテムはもう、すさまじかったですね。
見た瞬間「何だコリャ!」ですよ。
その名は・・・・・・
「たすかりハンド」!!!!!!!
このいかにもドラえもんが持ってそうなネーミングのアイテム。いったい何なのかと言うと・・??
・・・・最初はコントかと思いましたよ・・。
早い話が超丈夫そうなマジックハンドなんだよ。
そうそう、昔(今もあるのか?)よくオモチャ売り場で500円くらいで売ってたようなヤツで、レバーを押すと棒の先の手が作動するヤツ。
あれがアルミ製になっただけっていう・・。
な〜にが「これがあると、コタツにいながら遠くの
みかんが取れて便利!」だよ?!
横着しないでちゃんと自分で取りなさいっ!!
なーにが「これをつかえば高いところの雑巾がけも
らくらく!」だよ?!
そんなんでちゃんとふけるわけないだろっ!!もし俺がお姑さんだったらなんですか?!その掃除はっ!!って怒鳴りつけるよ。マジで。
極めつけは「軽いし、折りたためるのでどこにでも持ち運び出来ます!」だよ?!
だいたい持ち運んでどこかいけるくらいの元気があったらそんなモン使うわけ無いだろっ!!
値段は??4980円!!高い!!そんなモン買うなら
回転寿司でも行ったほうが幸せだろ!!
今までいろいろ面白いアイテムを見てきましたが
コイツは別格。CM見かけたら是非見てみてください。
つっこみまくりですよ。エェ。
イヤ、別に買ってるわけじゃないんですけど
よくわからないアイテムをよくわからないノリで
宣伝し、よくわからないキャンペーンでおまけを
つけて売りつけるというのが好きでして。
でも!その日見たアイテムはもう、すさまじかったですね。
見た瞬間「何だコリャ!」ですよ。
その名は・・・・・・
「たすかりハンド」!!!!!!!
このいかにもドラえもんが持ってそうなネーミングのアイテム。いったい何なのかと言うと・・??
・・・・最初はコントかと思いましたよ・・。
早い話が超丈夫そうなマジックハンドなんだよ。
そうそう、昔(今もあるのか?)よくオモチャ売り場で500円くらいで売ってたようなヤツで、レバーを押すと棒の先の手が作動するヤツ。
あれがアルミ製になっただけっていう・・。
な〜にが「これがあると、コタツにいながら遠くの
みかんが取れて便利!」だよ?!
横着しないでちゃんと自分で取りなさいっ!!
なーにが「これをつかえば高いところの雑巾がけも
らくらく!」だよ?!
そんなんでちゃんとふけるわけないだろっ!!もし俺がお姑さんだったらなんですか?!その掃除はっ!!って怒鳴りつけるよ。マジで。
極めつけは「軽いし、折りたためるのでどこにでも持ち運び出来ます!」だよ?!
だいたい持ち運んでどこかいけるくらいの元気があったらそんなモン使うわけ無いだろっ!!
値段は??4980円!!高い!!そんなモン買うなら
回転寿司でも行ったほうが幸せだろ!!
今までいろいろ面白いアイテムを見てきましたが
コイツは別格。CM見かけたら是非見てみてください。
つっこみまくりですよ。エェ。
コメントをみる |

聞け!わだつみの声!
2002年11月24日よくさぁ、「もしここで俺がこうしたらこうなるだろうな」とか想像しません?
俺はかなりするタイプなんですよね。
例えば今日はペットボトルのジュースを買った時に
このボトルをいきなり大衆の中に投げつけたらどうなるだろうなぁ。とか、考えましたね。
ボカッ!いってーだれだやったの?!俺だよ。俺。
なんでやったかって?それはてめぇがそこにいたからだよ!んだとコラァ!!!!ボカッバキッ!!
・・・・・ま、たいていは未遂に終わりますけどね。
俺はかなりするタイプなんですよね。
例えば今日はペットボトルのジュースを買った時に
このボトルをいきなり大衆の中に投げつけたらどうなるだろうなぁ。とか、考えましたね。
ボカッ!いってーだれだやったの?!俺だよ。俺。
なんでやったかって?それはてめぇがそこにいたからだよ!んだとコラァ!!!!ボカッバキッ!!
・・・・・ま、たいていは未遂に終わりますけどね。
ジャスワナビア
2002年11月21日KEIKOと哲哉の結婚披露宴生放送だってさ。
はぁ???ナニソレ?!披露宴を生中継だぁ?
まあ披露宴はみんなに披露して祝ってもらうもんだから有名人がいっぱい来るのはいいよ。
でもなんで放送権とか売ってるわけ?
5回くらいお色直ししてしかもそのあいだCMとか
入ってるんだよ?!
俺が親だったらフザケルナ!!だよな。
披露宴は売り物じゃあないだろうに。
しかも司会が露木さんだよ?!ありえねーって。
フィナーレは二人で歌って終わりかい?!
そりゃー祝辞も森元総理がやらざるをえんわな。
あーあ、明日のワイドショーはもうコレに決まりだよな。
で、リポーターがそのへんのチョイ芸能人に「どうでした?」とか聞いてさぁ、「いやー素敵でしたね」とか無難なセリフを答えてさ、
ちょっと恋のうわさがある芸能人には絶対「こんな披露宴もいいんじゃないですか?」とかそれっぽい質問するんだぜ?
先が読めてるものってつまらないよなぁ。
なんだか複雑な信教なのでした。
はぁ???ナニソレ?!披露宴を生中継だぁ?
まあ披露宴はみんなに披露して祝ってもらうもんだから有名人がいっぱい来るのはいいよ。
でもなんで放送権とか売ってるわけ?
5回くらいお色直ししてしかもそのあいだCMとか
入ってるんだよ?!
俺が親だったらフザケルナ!!だよな。
披露宴は売り物じゃあないだろうに。
しかも司会が露木さんだよ?!ありえねーって。
フィナーレは二人で歌って終わりかい?!
そりゃー祝辞も森元総理がやらざるをえんわな。
あーあ、明日のワイドショーはもうコレに決まりだよな。
で、リポーターがそのへんのチョイ芸能人に「どうでした?」とか聞いてさぁ、「いやー素敵でしたね」とか無難なセリフを答えてさ、
ちょっと恋のうわさがある芸能人には絶対「こんな披露宴もいいんじゃないですか?」とかそれっぽい質問するんだぜ?
先が読めてるものってつまらないよなぁ。
なんだか複雑な信教なのでした。
コメントをみる |

俺の不満
2002年11月20日俺は自分自身に不満を持っている。
それは・・・人マネが俺のメインだということだ。
例えば・・・・?
・ウェーエッヘッヘ・・・。(アーノルド坊やの観 客の笑い声)
・ぜん、ぜんっダメ!(WE5のジョンカビラ)
・ボッツカボッツカガラララ(音楽ジャンルでいう”ジャングル”のフレーズ)
・デデデデーー!!(ゼルダの伝説の重要アイテムを取ったときの音楽)
・フォーーー(TVアニメスラムダンクのシュートを放った時の音
・デェェェーーーヤ!(FFのハガー)
等だ。自分のネタが無いのがちょっと寂しいと思います。
・・・つか、文字じゃわかりづらいネタだな。コレ。
ダメダこりゃ。(ウェーエッヘッヘ)
それは・・・人マネが俺のメインだということだ。
例えば・・・・?
・ウェーエッヘッヘ・・・。(アーノルド坊やの観 客の笑い声)
・ぜん、ぜんっダメ!(WE5のジョンカビラ)
・ボッツカボッツカガラララ(音楽ジャンルでいう”ジャングル”のフレーズ)
・デデデデーー!!(ゼルダの伝説の重要アイテムを取ったときの音楽)
・フォーーー(TVアニメスラムダンクのシュートを放った時の音
・デェェェーーーヤ!(FFのハガー)
等だ。自分のネタが無いのがちょっと寂しいと思います。
・・・つか、文字じゃわかりづらいネタだな。コレ。
ダメダこりゃ。(ウェーエッヘッヘ)
コメントをみる |

最近
2001年10月26日最近、昨日したことを覚えていないことが多い。
健忘症ってやつですか・・。
でもねぇ〜それだけ毎日が単調すぎて覚える必要がないってことなんだろうね。やばいよね。つまらないです。
健忘症ってやつですか・・。
でもねぇ〜それだけ毎日が単調すぎて覚える必要がないってことなんだろうね。やばいよね。つまらないです。
つまりは、
2001年10月25日今日は給料日である。今までがんばってきた成果の現れだ。しかしねぇ・・・やっぱり無駄遣いしちゃうんだよねぇ〜〜。まったく、、毎月毎月懲りない俺であった。
ちゃんぽん
2001年10月23日ちゃんぽんを食べた。実はうちの近くにちゃんぽんやができたからだ。
味はうまいし、何より不足しがちな野菜がたっぷり取れるというところがポイント。
これからはくせになりそうです。
味はうまいし、何より不足しがちな野菜がたっぷり取れるというところがポイント。
これからはくせになりそうです。
はいやっはっは〜
2001年10月22日最近めっきりさむくなってきましたね。
あなたは元気ですか?私はだめだめです。
という手紙が書きたくなるくらいだめだめでした。
寝不足で朝から晩まで働くと人はあそこまで限界の
精神状態になれるものなのですね。
あなたは元気ですか?私はだめだめです。
という手紙が書きたくなるくらいだめだめでした。
寝不足で朝から晩まで働くと人はあそこまで限界の
精神状態になれるものなのですね。
萌え〜
2001年10月20日しかしまぁ、なんちゅうタイトルだ(笑)
それはともかく、最近壁紙を変えるのにこってます。
それもちょっと加工して自分風味にアレンジするのがおもしろい。
そんなことをして楽しんでいる自分を冷静に見てるもう一人の自分がいたりして・・・・。
それはともかく、最近壁紙を変えるのにこってます。
それもちょっと加工して自分風味にアレンジするのがおもしろい。
そんなことをして楽しんでいる自分を冷静に見てるもう一人の自分がいたりして・・・・。
はぁ。
2001年10月19日どうして女性はああまでアトラクションの場所が好きなんだろう?ディズニーランド?移動距離多すぎなんじゃい!ピューロランド?買い物するだけなら池袋でもできるやろ!!ディズニーシー??水がメインのディズニーランドやんか!!
なんていうと殺されるのでいいませんが。
とにかくつかれますね。
なんていうと殺されるのでいいませんが。
とにかくつかれますね。
なんか。
2001年10月16日俺はどうやら急性なにかしたくなる症候群らしい。
今日は突然日曜大工をしたくなった。早速仕事上がりにホームセンターにて材料を見繕う。
だいたいめぼしをつけて帰ろうと思った矢先に、
ふと初級シスアドを取ろうと思った。
この病気を治さないと浪費が増えるばかりである。
今日は突然日曜大工をしたくなった。早速仕事上がりにホームセンターにて材料を見繕う。
だいたいめぼしをつけて帰ろうと思った矢先に、
ふと初級シスアドを取ろうと思った。
この病気を治さないと浪費が増えるばかりである。
やっぱ今日もダメ
2001年10月15日3日間の連休というものはこうも人をだめにするものなのか。
そういえば休み明けのシフトを確認してなかったのでとりあえず朝だったようなきがしたから朝に行ったら見事昼からのシフトだったので素直に家に帰ればいいものをわざわざ銀行からお金を引き出してふらふら出歩く始末。
気づいたら服やら雑貨やらその日に引き出したお金のほぼ全額を使い倒す始末。そして寝不足。
仕事は非効率的にちょっとだけこなす始末。
気がついたら実は腹にかなり贅肉がついたんじゃないか疑惑。
あげるときりがありません。。。お〜こわ。
そういえば休み明けのシフトを確認してなかったのでとりあえず朝だったようなきがしたから朝に行ったら見事昼からのシフトだったので素直に家に帰ればいいものをわざわざ銀行からお金を引き出してふらふら出歩く始末。
気づいたら服やら雑貨やらその日に引き出したお金のほぼ全額を使い倒す始末。そして寝不足。
仕事は非効率的にちょっとだけこなす始末。
気がついたら実は腹にかなり贅肉がついたんじゃないか疑惑。
あげるときりがありません。。。お〜こわ。
ダメ人間
2001年10月14日さて、3日間続いたダメ人間生活も今日で終わり。
ということで今日もなかなかのダメっぷりを発揮しました。
まず朝起きたのが10時半。普段8時ころに起きてる俺にしてはかなりの上出来。そして3時間ほどなにもせずぼーっとして2時ころ再び就寝(オイオイ)。
目覚めたら6時過ぎでこれまた9時くらいまでぼーっとする。晩飯をとったあと、風呂に入ろうとするが
ここでは書けないような非常事態が発生したためキャンセル。
現在にいたるわけだが、いやぁ、ここまでダメだとなんか充実感というか達成感というか・・・。
・・・・・さて、明日から気を取り直して仕事しよう!
ということで今日もなかなかのダメっぷりを発揮しました。
まず朝起きたのが10時半。普段8時ころに起きてる俺にしてはかなりの上出来。そして3時間ほどなにもせずぼーっとして2時ころ再び就寝(オイオイ)。
目覚めたら6時過ぎでこれまた9時くらいまでぼーっとする。晩飯をとったあと、風呂に入ろうとするが
ここでは書けないような非常事態が発生したためキャンセル。
現在にいたるわけだが、いやぁ、ここまでダメだとなんか充実感というか達成感というか・・・。
・・・・・さて、明日から気を取り直して仕事しよう!